子どもの創作音楽劇団わぉ!の劇は、子どもたちが話し合い、創りあげています。 はじめてでも大丈夫!ゆっくり・じっくり、人・時間と向き合う場です。 今回は、わぉ!のメンバーと一緒に、少人数のグループごとに、4コマ漫画を劇にしちゃいます! 劇づくりを通して、子どもたちのつながりから創造されるたくさんの力を感じることができます。...
楽ちゃんと!ゆかいななかまたちが繰り広げるクリスマスコンサート🎄 ピアノ演奏や即興身体&打楽器表現! そして、絵本ミュージカルまでも、ストリートライブでお届け♪ その他にももりだくさんのステージをぜひ観に!聴きに!きてください。
絵本の読み聞かせにオリジナルの音楽を融合させたり、ピアノや打楽器で即興音楽を付けたりします。 音楽が付くだけで、不思議なほど絵本の世界が広がる。 ちょっと変わった読み聞かせ・・・ それが、絵・音・言葉の融合「絵本ミュージカル」
今年もたくさんのみなさまにお越しいただき、大盛況に終わりました。 絵本展の開催も5回目となりました。 初回に感じた、『子どもたちの思考・表現の豊かさ』を少しでも多くの方々に知っていただきたい!と重ねてきた5年。 子どもたちの世界を大切にできる場を増やしていけるよう今後もチャレンジしていきたいと考えています。
先日、豊中市のあけぼの幼稚園さんにて、陶芸体験を開催させていただきました。 あけぼの幼稚園さんは『遊びの中からの学び』をとても大切にされている園で、毎年、園児のみなさんの自由な発想力だけでなく、育まれた創造力に、スタッフ一同驚かされます。...
先日のブログにて、今回の完成チラシを掲載しましたが・・・ 作品に先がけ、今年もチラシフライヤーコンペを開催し、応募作品の中から子どもたちの投票によりデザインを決定しました。 それぞれの思いが詰まった作品で、どれも素敵なデザインです。 ここ数年、絵本展や発表会のチラシデザインをメンバーから募集することにしています。...
今年もやってきました!『箕面まつり』!!! 昨年に引き続き、子どもがつくる「お店屋さん」を出店することにしました~♪ 今年は、わぉ!のプログラムの1つでもある子どもひろばの時間をつかって、どんなお店を出すか?なにが必要か?などなど、まずは話し合いからスタート!!...
風を感じながらピアノを弾いてみない? きっと、とっても気持ちいいよ!気軽に参加してね! 楽器を使いたい人、歌いたい人は相談してね!
今年もやってきました! 【第5回わぉ!子どもがつくった絵本展】 絵本展に向けて、10月より各グループ絵本の創作が始まります。 それぞれのグループごとに、「どんな絵本にしたいか?」「どうしたら楽しめるか?」「分かりやすいのか?」「安心安全に観ていただけるのか?」と、思案し、工夫を凝らした絵本が盛りだくさん♪ 子どもたちの ”想像” × ”創造”...
楽笑音楽広場は、2023年8月11日(金・祝)~8月17日(木)までお休みをいただきます。 お問合せのお返事は夏季休業日以降となりますが、ご了承ください。 よろしくお願いいたします。 みなさま、暑い日々が続きますが、心身ともにご自愛ください。 休み明けに、夏の思い出またお聞かせくださいね!...